合同会社Y Gift
3【正】最低限の会話だけでOK!!能力向上で収入アップ可能/選べるシフト制/工場初心者大歓迎/機械操作がメイン/単純作業すたっふ【正社員】
掲載期間 25年08月04日〜26年08月04日
給与 【月収】 314400円 ‐ 393000円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
\ 若手スタッフも多数活躍中 /
\ こんな方におすすめ /
作業はシンプルで覚えやすく、
・未経験から手に職をつけたい
まずはお気軽にお問い合わせください。
◎ 寮完備・新生活をサポート!
「工場や製造業が初めて」という方も多数活躍中!
家具・家電付きの個室寮をご用意しています。
安心して新しいスタートを切れます。
・落ち着いた環境で長く働きたい
「今の環境を変えたい」「安定して働きたい」
生活に必要なものは一通り揃っているので、
◎ 未経験の方も安心スタート!
そんな気持ちを応援します!
(経験・資格は一切不要です)
・安定した収入と生活を求めている
20代?30代を中心に、活気ある職場です!
お仕事内容
\シンプルで高収入も目指せる!/
キャリーバッグの製造スタッフ募集!
仕事の魅力
機械を使用したシンプルな作業で、
・縫製
・取り付け
・仕上げ
・検査
などを行います!
未経験の方も安心してスタートできるよう、簡単な作業から少しずつお任せしていきますので、成長を実感しながら働けますよ!
こんな方にぴったり!
「新しいことにチャレンジしたい!」
「高収入を目指して頑張りたい!」
「仲間と一緒に成長したい!」
明るい職場環境で、あなたのスキルを磨きませんか?
────────────────
\シンプルな作業で高収入を!/
キャリーバッグの製造スタッフ
────────────────
おすすめPOINT
・シンプルな作業で高収入を目指せる!
・初めてでも安心!段階を踏んでスキルアップできる!
・明るい職場で、若いスタッフが多く活躍中!
お仕事詳細
キャリーバッグの製造業務全般をお任せします。
機械を使い、楽しく働きながらスキルを身につけられる環境です。
・こんな方におすすめ!
未経験からスタートしたい方、チームでの作業が得意な方、手に職をつけたい方にはぴったりのお仕事です!
────────────────
喫煙対応:屋外に喫煙場所
受動喫煙対策:屋内は禁煙、屋外喫煙場所設置
・-・-・-・-・-・-・-・
本求人は職業紹介会社
合同会社Y Giftの
紹介求人となります。
合同会社Y Gift
有料職業紹介業28-ユ-301368
・-・-・-・-・-・-・-・
給与 | 給与 【月収】 314400円 ‐ 393000円 |
---|---|
勤務地 | 岩手県宮古市沢田 |
地図 | 勤務地はこの周辺です。 勤務所在地 ![]() |
勤務期間 | マイペースで長期的に腰を据えて勤務できる体制がしっかりしています。 |
勤務時間 | 選べる勤務シフト <3交代勤務> 08:30‐17:00 休憩60分 16:30‐01:00 休憩60分 00:30‐09:00 休憩60分 お気軽にご相談ください! あなたのスタイルに合わせます! |
待遇 | 安心・安定の正社員勤務です。 ◇各種保険制度あり◇ - 社会保険(法令に準ずる)完備 <待遇・福利厚生の一例> 通勤手当支給(規定あり) マイカー通勤OK・駐車場完備 残業手当・深夜手当あり 正社員登用制度あり(実績多数) 年次有給休暇制度あり(初年度10日) 賞与あり(年2回/業績・評価による) <給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 休みやすさが自慢! 月に1回土曜出勤あり(振替休日あり) 長期休暇あり(GW・お盆・年末年始) 週休2日制(原則土日) 祝日休みあり(社内カレンダー) |
応募資格 | > 一緒にスタートしませんか? < 【こんな方を歓迎しています】 - フリーターから正社員を目指したい方 - 落ち着いた環境で働きたい方 - 未経験から新たな道を切り開きたい方 - モノづくりに少しでも興味がある方 最初は簡単な作業からスタートするので安心。 ブランクがある方も丁寧にフォローします。 作業はシンプルで覚えやすく、始めやすい内容です。 工具の使い方からしっかりレクチャーします。 > 今すぐ“応募する”をクリック < |
応募情報
応募方法 | <いつでもWEB応募OK> ◎応募⇒◎面談⇒◎結果⇒◎入寮⇒◎入社 で最短スタート! ご応募いただいたら、折り返しのご連絡を差し上げます。 今すぐ新生活を始めたい方、大歓迎! 【会社所在地】 〒654-0053 兵庫県神戸市須磨区天神町三丁目2番13号 |
---|---|
応募先 | 合同会社Y Gift |
担当 | 採用担当 |